[ 2019 茶の便り 10/3 ] 炭火入れ
今日の朝茶は奥藁科大川諸子沢の手摘み茶でした。
諸子沢は「ポツンと一軒家」に出てきた黄金緑の佐藤さんのあるところ。
今日は炭火入れをするため取り敢えず火入れ前のお茶を飲んでみました。 ( ^^) _旦~~
最初の火入れはハサミ刈りの梅ヶ島、次に手摘みの梅ヶ島。
火が安定してきたので、大川のお茶を2ホイロ入れたところで頼まれた品評会のお茶に移ります。
さすがにミルい! (*^^)v 赤子を触るように気を遣います。
ホイロの隙間から出てくる香りの変化は楽しいですね! !(^^)!
どのお茶も数分ごとに審査茶碗で火の入り具合、香味の発揚具合を確かめながら上げ時を探ります。
残りのお茶を火入れして昼過ぎに終了でした。
これから秋の深まりとともにお茶が美味しくなりますね! \(^o^)/
大川の手摘み茶 ↓
コメントする